090-6283-5561 [電話受付]9:00~20:00(月~水定休)

ブログ BLOG

四十肩や五十肩と言えば肩の関節が痛くなったり、上がらなくなったりすることで有名ですが「五十肩」は40~50歳代に発生することが多いために五十肩と呼ばれてて正式には肩関節周囲炎と呼びます。

 

あまり知られていませんが、五十肩の症状は3つの時期に分けることができます。

 

●痛みの時期(炎症期):肩の痛みが徐々に始まり、夜間に特に強くなることが多いです。
腕を上げたり、動かす角度によって激痛を伴うことが多く、特に後頭部を触る動作や背中を掻くような動作は顔をしかめるほどの痛みが起こります。炎症が原因で、この時期は肩の内部で強い痛みが発生します。

 

●固まる時期(拘縮期):この時期は肩関節の動きが制限されて肩が動かしづらくなります。
炎症期と同様に後頭部を触る動作や背中を掻くような動作は非常に困難になる人が多いです。

 

●回復の時期(回復期):徐々に肩関節の可動域が回復し始め、痛みも減っていきます。
ただし回復の具合はゆっくりと進むため「なんとなく良くなってきた」「いつの間にか治った」と言われる方も多いです。

 

現代医学では五十肩の原因ははっきりと分かっていませんが、肩関節周辺の関節包(かんせつほう)という部分に炎症が起こり、組織が硬くなることで発症すると考えられています。また、糖尿病や甲状腺疾患、心血管疾患を持つ人は、五十肩のリスクが高いことが知られています。

 

五十肩は多くの場合、時間とともに自然に改善することが期待できますが、症状が長引くこともあります。当院へ相談される人の中には「痛くて我慢できないからどうにかしてほしい」という人が大半です。お身体の悩みを鍼灸院でのケアに興味のある方はご相談ください。

 

高知県室戸市で整体や鍼灸をお探しなら室戸浮津二番町(バス停)から徒歩3分の「はり灸治療院しだお」にお任せください。
肩こり・腰痛・膝痛・頭痛・神経痛・関節痛など身体の不調でお悩みではありませんか。当院では「優しい施術で心まで軽く」をコンセプトに、鍼灸治療をはじめ、美容針(美容鍼)、背骨・骨盤矯正、ほぐし治療、ストレッチを組み合わせ、オーダーメイド治療を行っています。